身体健康論

医療・トレーニング・食事・仕事についてのブログ

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「体幹」に関する考え方

さて、この次のブログを書く上で、 私自身の「体幹」に関する考え方を書いてみようと思います。 体幹と一言で言っても色々な視点を持つようにしています。 1つ目は、「腰椎と骨盤」 2つ目は、「骨盤と胸郭(脊柱全体も含む)」 3つ目は、「腹部・背部にあ…

トレーニングを自己流でやるなら、自己責任でお願いします。

今日は、パーソナルトレーニングでしたが 自宅でトレーニングするので 自宅で出来るエクササイズをご案内しました。 エクササイズ提供する時は、 ⑴カウンセリング ⑵検査 ⑶評価 ⑷計画とエクササイズメニュー こんな流れ! ネットでさがしてみたら、ありました…

ダイエットの新常識って・・・。

gendai.ismedia.jp ってコラムをたまたま見かけたので読んでみました。 新常識というには「遅すぎる情報」です。 この記事自体が悪いというわけではなく、 痩せるために運動するという行為自体が「習慣」による判断な気がします。 ・最近、太ってきたなぁ〜…

くびれのメカニズムを知る。その4 実践編

こんにちは、さて今日は実践編 と言っても、動画を探すのが面倒でしたので TABI LABOに載っていたものを掲載してみますので、 そちらをご覧ください。 tabi-labo.com 内容を見てもらうとわかりますが、初心者だと難しいですよね。 この動画通りに6分間で行…

くびれのメカニズムを知る。その3

さて、今日はウエストについてのまとめ。 まずは、第1弾 kenkouchan.hatenablog.jp 次に第2弾 kenkouchan.hatenablog.jp その次、第3弾 kenkouchan.hatenablog.jp ウエストを作る際に必要なのは ①肋骨下部の締め ②脂肪の厚みを減らす ③他とのバランス(今…

くびれのメカニズムを知る。その2

ウエスト続きの投稿ですが、 気分が乗っているときに書いておこうと思います。 第1弾 kenkouchan.hatenablog.jp 第2弾 kenkouchan.hatenablog.jp さて、前回は3本のラインを意識しましょうって話。 ざっくりですが、ヒントにして頂ければと思います。 今…

くびれのメカニズムを知る。その1

昨日の投稿の続きですね。 kenkouchan.hatenablog.jp 「くびれのメカニズム」をお話します。 大切になるのは、この3本のラインです。 見にくくなってしまってすみません。 一番上のラインは、肩のライン 真ん中のラインは、肋骨の下部のライン 一番下のライ…

どんなウエストを目指すか!?

「くびれ」ってほしいですか? って聞けば、大概が「ほしい」と答えるでしょう。 「じゃあ、くびれを作るには何をしますか?」と聞けば、 「腹筋をする」と答える人がほとんどでしょう。 このやりとりは、間違ってはいないけど的確ではないですね。 女性の憧…

サイズダウンしたい女心!を知る。

昨日は、腰痛の治療をしていたクライアントさんと色々と話していたら、 一番の目的は「サイズダウン」らしい。 折角なので、色々と聞いてみた。ちなみにその方は40代半ばである。 ・どうして、サイズダウンしたいのか? ・サイズダウンすると、どんな自分…

やっぱり、スポーツは面白い!

今、ラグビー日本代表が注目されていますよね。 ジャイアントキリングでこの一コマが すべてを物語っています。 この漫画はサッカーがメインですが、 どんなスポーツであってこれは当てはまりますよね。 この代表格が「高校野球」なのかなって感じました。 …

最も良いダイエット方法は・・・。

今日は、一つのブログを参考にお話をします。 とても上手にまとめられています。 “最も効果の出るダイエット法”という迷信atlastrainingsystem.wordpress.com この中では、どのようなダイエット方法が良いか! ってことが様々な論文を元に考えてあります。 …

ダイエットを上手にするには・・・。

今、現在ライ⚪️⚪️プさんを筆頭に、短期間ダイエットが流行中です。 世の中に、こんなにも痩せたいと考えている人が多いんですね。 私がダイエットをする上で大切だと思っていることを ちょっと整理してみましょう。細かい話は抜きにしてあります。 どうして…

5億円の宝くじが当たったら・・・。

先日、5億円の宝くじが当たったら、何に使いますか? の質問の答えで、ちょっと驚きました。 第4位に「健康」 (写真は内容と関係ありません(笑)) いやいや、日頃から気をつければ今すぐできるから! なんなら、無駄なお金を使わなくて済むから! 健康…

ファンクショナルって言うけど・・・。

最近のフィットネス業界ではファンクショナルトレーニングが 流行しております。 と言っても、一般の方には関係ないのかなって思います。 もちろん、情報に敏感な方は聞いたことあるかもしれないけど。 さて、ファンクショナルトレーニングって日本語に訳す…

インターネットやSNSの情報は適当に流して・・・

今日は、あいにくの雨ですね。 さて、facebookやtwitterなどを見てると、 ダイエット関連やらトレーニングなどの投稿をしている人って 結構いますよね。 それらの投稿をみて、 ・頑張っていてすごいなぁ~ ・ダイエット中なのに○○食べて平気なんだ! ・あのサ…

「健康」が目的だと、僕はつまらない。

さて、初めましてですね。今日からブログを始めます。 簡単に私のプロフィールのお話です。 kenkouchanは、医療系の資格を持つパーソナルトレーナーです。 日々、手を使って痛みを改善したり、トレーニング指導していたりします。 ちなみに、この身体に携わ…